2015年12月11日金曜日

トランプ

 少人数教室の東川口校は、なかなか大掛かりなイベントが出来ません。
でも 出席者全員で トランプや小さなゲームができます。
 
今日は、「神経衰弱」。
書いてみたらすごい名前ですが…
トランプを 全て裏返して、同じ数字をめくれたらもらえるという、とても有名でシンプルなゲームです。
トランプは、
(1~13の数字)×(4っつのマーク)+(ジョーカー2枚)  合計54枚
2枚ずつの組が、27組できます。
 
ゲームが終わってみたら、私ことI先生が12組取って 圧勝してしまいました。
(2ゲームして 2回とも勝ってしまった。)
みんなから
「大人げないぞ~」 と、大ブーイング。
「10代の脳ミソで、おばちゃんの私に負ける方が悪い」
 と、言い返してやりました(笑)。
 
その後「ババ抜き」を やったら、惨敗!もちろん 生徒全員大喜びです。













早いもので、二学期が終わります。
 
レポートの進みが心配ですが… 新年 また頑張りましょう。



紅葉完了

以前 教室近くの紅葉の始まりを 写真で紹介しました。


今が一番 美しい色なので またまた紹介しちゃいます。


2015年11月27日金曜日

冬の足音

 急に寒くなって、冬の足音が聞こえてきました。

最近KちゃんとI先生は、 編み物を 始めています。
本気の寒さが来る前に 「マフラーの完成」を 目指します。

まずは、練習!
本や動画を見ながら、最初の目を作りました。
動画って便利ですね~


いろんな編み方の練習

 編み方の練習は もちろんですが、何目編むと何cmになるかを知る為に しばらく編みます。

初心者のKちゃん なかなか上手いです。




そして、
ついに マフラーに取り掛かりました!
なかなか快調なペースですが…
網目が飛んでしまい、3回編みなおしたとか。

頑張り屋さんのKちゃんです。
先生も頑張らないと 寒さに追い抜かれそうです。

2015年11月19日木曜日

秋風祭2

嬉しいことがありました。
今年3月に卒業して美容専門学校に進学した生徒が、今 頑張っている「ワインディング」を見せるために、なんと 道具を持って来てくれました。

ホントに生き生きと頑張っていて、見ているだけで 泣けちゃうくらいに嬉しいできごとでした。




ありがとう!
〈先生やってて良かった〉って思う瞬間です。

在学中とは逆に、教えてもらって挑戦したのですが、かなり難しかった…
「先生 初めてにしては上手いよ!」
って褒めてもらいました。
 

秋風祭

11/14,15は、草加本校の文化祭『秋風祭』でした。
今回 残念ながら東川口校としては、参加 出来なかったのですが…
遊びに行って来ました~。

食いしん坊のI先生は、カフェで「ホットサンド」と「パフェ」を 食べました。
あと コーヒーを2杯。

来年は、何かの形で参加できるといいな
今から、巨大アートの製作を 始めるか(笑)なんて事を 思いました。





詳しくは、草加校ブログで!

ホットサンドとっても 美味しかった。
もう1つ食べれば良かった…

2015年11月12日木曜日

紙飛行機

今日は、紙飛行機を 作ってみました。

いつも計算用紙にしているA4用紙
 

白い飛行機は、滞空時間のギネス記録を持っているのです
 

上に向けて投げると 教室の端まで行って壁に当たって落下。
もっと広い所で やりたいね! と話しました。

航空機に詳しいSくんが、紙飛行機の羽の端の折り返しの意味を説明してくれたり、(空気の流れを作ってるんだって!)

いつも離れて座るKちゃん Sくんが 何となく同じ話題で話せたり

良いことが いろいろありました。

今度 広いところに飛ばしに行きたいな…

2015年10月27日火曜日

秋ですね…

昔から川口市には、「植木屋さん」が多く
知る人ぞ知る「植木」の産地なんです。
 朝晩の気温が低くなって すっかり秋です。
東川口駅から教室までの道にある 植木屋さんで、
色づき始めた木々を 見つけました。





 

「秋の朝・・・   」才能無くて詠めないな



少しだけ 川口市の紹介
  

       

2015年10月13日火曜日

お土産


アルバイトの都合で 先日のディズニーランドに参加できなかった高校生K君に、
ちょっとしたお土産を プレゼントしました。

来年のディズニーシーは、
    ぜひ参加してくださいね!



K君は、連休中「グラップリング」という競技(格闘技)で優勝しました。
試合の模様を 動画で見せてもらいましたが、なかなかの雄姿!
いつも頑張ってる成果ですね!おめでとう
「お土産」を「 お土産 &お祝い」に、名目だけ変更しました。

2015年10月9日金曜日

ディズニーランドに行きました

国際高等学院では、毎年ディズニーリゾートに遠足に出かけています。
今年は、ディズニーランドでした。
(来年はディズニーシー)

最も小さい教室の東川口校も もちろん参加しましたよ!
当日は、
「晴天+少し風あり」で絶好のディズニーランド日和

電車での移動や、人混みに不安を抱えていた生徒も 無事到着。
しっかり楽しむ事が出来ましたー!
良かった!



なぜか 忙しく 食事 とシンデレラ城の写真しか撮ってないマヌケなI先生の報告でした。

ごめんなさい。

でも、生徒も 先生も、ご協力いただいた
 保護者の方も とても楽しい一日になったと思います。



 

2015年9月18日金曜日

消しゴムはんこ作り?


 今日は、中学生S君の登校日でした。

ちょうど 教室にいる時間 国会でS君の関心のある事が起こっていて、
何となく落ち着かないのでいろいろ話をしながら(何か作業を…と考えて)
「消しゴムはんこ作り」を しました。

彼が描いた図柄は、「S」ですが、楽しく意見交換を しながら
先生が描いた図柄も彫ってくれました。

関心のある事とは…、なんと!「安保関連法案」。
頼もしい若者が育っていると 感じました。
日本の行く末を 語り合う日になりました。

2015年9月11日金曜日

久しぶりの晴れ

 このところずっと天気が悪く、特に昨日 一昨日は、台風影響で関東地方は、大変な大雨でした。
久しぶりに 太陽さん会えたので
教室の植物に「日差しのご馳走」を あげています。
いつもの窓からの景色が、なぜか素敵にみえます。
太陽は、偉大ですね!


一方、今回の大雨で大変な被害が出ています。
昨日、救出作業の映像を ドキドキしながら見ていました。
心からのお見舞いと、早期の復旧をお祈りします。
関東以北の地域では、まだ雨が強く 現在も、危険にさらされています。
大きな被害が 出ないよう祈るばかりです。

自然は、手強いと痛感

2015年9月1日火曜日

二学期が始まりました

 久しぶりの投稿です。
夏休み中は、中学生の登校日(夏休みの宿題を一緒にやりましたよ!)
が あっただけで 高校生は お休みでした。

ブログ更新も、お休みさせていただいていました。
今日から また登校が始まり 教室の様子を 投稿していこうと思います。

よろしくお願いします。

2015年7月17日金曜日

調理実習


 東川口校で、初めて調理実習をしました。
夏休み前に 親睦も兼ねての昼食作りです。


まずは、全員揃って買い物です。          小麦粉、キャベツ、エビ、豚肉、鰹節、青のり、ソース、マヨネーズ…
 
この材料ですから、作るのは もちろん「お好み焼き」。                       
 
 

キャベツの千切りが、みんな初めてで・・・まあ、太目だったけど歯ごたえがあって なかなか美味しかったです。
 
そして最後は、
掃除です。
 
 
 
 
 
 
 
 
一学期の終わりに教室を綺麗にしました。
 
楽しい夏休みにして下さいね!
 
 
 
 

2015年7月9日木曜日

昼休み2

今日の昼休みは、ミニ卓球をしました。
先生の自宅で眠っていた卓球セット
 
パソコンで動画を見るより健康的です。
卓球台に見立てた 長い机も卓球台としては小さめで
ラケットも小さいので、なかなかラリーが続きません。でも 楽しかった!

 

昼休みの楽しみが一つ増えました。
午後は、ちゃんと国語のレポートと 歴史の勉強をしました。


2015年7月7日火曜日

かわいい仲間

今日、教室に「かわいい仲間」を 連れてきました。
「仲間」と言っても観葉植物です。
名前を 忘れてしまいました。なんだったけ・・・
 
教室が 微かに柔らかい空気のような・・・?

準優勝

 先週の土曜日 7月4日に、浅草で行われた「コパ・ブルテリア2015」というブラジリアン柔術の大会で、東川口校に通学している K君が、準優勝しました。

今日は、メダルを持って登校してくれました。
とても 重くて 立派なメダルです。

K君は、通学 と アルバイト のほか 総合格闘技のジムに毎日通って練習している頑張り屋さんです。

今回は、残念ながら準優勝でしたが 次は必ず優勝したいから一層練習すると言っています。




格闘技のことを語っている K君は、
楽しそうだったり 悔しそうだったり・・・
総合格闘技に分類される競技や大会の種類が、多くて 私には理解しきれていないのですが  とにかく いい顔をして 話してくれます。

おめでとう! 次は、優勝出来るといいね!


2015年6月29日月曜日

掃除

今日は、生徒が下校した後 少し時間がとれたので 教室の掃除をしっかりしました。

掃除が終わると 気分がスッキリしました。
その理由を 知りたくて
「掃除する意味」を調査して
こんな言葉を見つけました。

掃除をすると  1、謙虚な人になれる。
         2、気づく人になれる。
         3、感動の心を育む。
         4、感謝の心が芽生える。
         5、心を磨く。

少し大袈裟な気がしますが、掃除をすると多くの事に
気が付くのは確かです。

「みんなで掃除をする会社は、業績が上がる」
なんて 理論もあるそうです。

綺麗になっていると、汚したくなくなる心理も働くとか・・・

今度は、生徒たちを「心を磨く」活動に誘いたいと思います。




昼休み

ブログの投稿が、久しぶりになってしまいました。

最初は午前中で帰宅していた生徒も、最近は 一緒に昼食を摂って
午後も 勉強しています。
話を することが楽しくて、レポートが はかどらない事もしばしばですが…

昼食を食べるということは、「昼休み」があります。
小さい教室なので「昼休みの過ごし方」が難しいのです。
本を読む?散歩に行く?机に伏せて昼寝???

現在は、先生も一緒にYou Tubeを見る事が多いです。

それぞれが、好きなアーチストの音楽をかけてみたり
総合格闘技をやっているK君の 去年の試合の映像を 観たり…


先日は、 越ケ谷校の「M先生の自転車旅行記」を 鑑賞しました。

「もっと速く走行してほしいな~」
「編集 うまいね!」
というのが、
自転車大好きS君の感想です。

M先生 楽しかったですよ!


You Tubeを見る以外の楽しい時間の過ごし方を 募集中です。


2015年6月9日火曜日

ある日のこと

ある日 と書きましたが、今日のことです。
今日は、高校生のK君と 中学生のS君が 登校しました。
一応 勉強しながら、何となく色々な話をする時間が持てました。

S君が、漢字を書きながら
 「スマホがあれば、漢字覚えなくても 良くないですか?」

K君は、美術の課題の「手」のデッサンしながら
 「仕事したとき あんまり漢字書けないと、バカにされるんだよ」


I先生は、バイトで忙しいK君の成長にびっくりです。

その後 話は、「彼女ほしいな~」なんて方向に脱線しながら楽しい時間になりました。

「中学生」 と 「高校生」 と 「大人」 の会話なので、噛み合ったり 噛み合わなかったりしたのですが…それも とても楽しい!


小さな教室ならではの 素敵なコミュニケーションになりました。

2015年5月29日金曜日

体験入学の生徒が来ました

 まだまだ できたての東川口校に、体験入学の中学生が来てくれました!

少し自信がないという 小学校6年生の 算数の復習から
 一緒に勉強しました。

すぐに、思い出してスラスラできましたね!

体験は、いつでも受け付けています。

ラオスフェスティバルに行って来ました

5/23、24 代々木公園で 行われたラオスフェスティバルに行って来ました。

国際高等学院では、毎回 このフェスティバルに参加し
生徒たちが作成した作品を 販売しています。

そして その収益を
 NPO法人「国境なき子供たち」に
寄付する活動を続けています。

今回は、草加校 原宿校 越ケ谷校 
東川口校から それぞれの作品が 出品され
華やかな「お店」が出来ました。


天気にも恵まれて、楽しい日になりました。

私、I先生は、ラオス料理が 辛くて辛くて …
でも、涙を流しながらも完食!
不思議な旨味があり 異国情緒を 感じました。

 
 


2015年5月22日金曜日

ラオスフェスタの準備

「ラオスフェスタの準備の準備」という投稿を 先日しました。


今度は、準備です。
「ラオスフェスティバル」が、
今週の土曜 日曜と迫った為
試行錯誤の時間もなく I先生とK君は、
「メッセージ入りのしおり」を作成しました。

ご紹介します。

手描きの絵や 綺麗な柄の折り紙に
世界の名言を 添付して、ラミネート加工しました。

どなたか 気に入って
手にとって下さるといいな…

K君は、最近始めたアルバイトが
とても忙しく 少しお疲れ気味です。

でも、真剣に 
アルバイトに取り組んでいる事が嬉しいので、
眠そうなK君を 休ませてあげて
仕上げのリボンは…
ほとんど 先生の仕事になってしまいました。

高校生の手作りにならなくてごめんなさい。

「ラオスフェスティバル」の
国際高等学院のブースにて
チャリティー目的の販売をします。

お近くにお越しの際は、ぜひ のぞきに来てください。


2015年5月11日月曜日

バーベキュー大会

先週の金曜日は、草加校 越ケ谷校 東川口校 合同の
バーベキュー大会に参加しました。

荷物を運ぶ・野菜を洗う・切る
・炭をおこす・肉を焼く…
みんなが、
自分にできることを 少しづつやります。

「炭おこしが、わりと大変」
「南瓜を 切るには けっこう力が要る」
「ジャガイモは、なかなか火が通らない」

片付けは、「めんどくさい」 「手が汚れる」
 などなど…

 参加したみんなが、
いろんな事を 感じたのではないかな?

お天気が とっても良くて 暑かったけど 
太陽のパワーを たくさんもらった一日でした。